Diary_March_2021

3/31

白州12年買えた。

タッチの差。

抱き合わせの方は1セットだけあった。
 

3/27

100回目かな。

99回目かも知れなかった。


まだこれくらい入るの笑っちゃう。

ありがたや。

 

3/23

狸が玄関に居た。

湘南なんだが。

3/20

99回目。
2番目に広いシアター2で上映してくださった。

ありがたや。


3/13


いつも真ん中が埋まる。
98回目。

 横須賀駅で発見。
虹が出てた。



3/9

UE4まじでやめらんない。

ビスマルクはフリーのとてもいい出来のものがあるのでそれをお借りした。

ただ、基本の砲塔だけはラフで作って配置。

今のところ、

海面、地形、環境、

船体移動回転、砲塔回転上下とそれらの速度設定まで作った。

連射速度、破壊など。

レティクル、エフェクトなど

こまごましたものは後回し。

基本的な「何をしたいの?」をまず作る。

こんだけなのにえらい大変。

 

動画を見つつやってたのにヨーイングだけうまく行かず難儀した。

マーケットの戦車を買って参考したんだけど、

どうも乗算するノードがバージョンによって違っていたらしい。

ほんと戦車のブループリント買ってよかった。

600円で元が取れまくった。

 

 

3/6

  97回目。

方丈さん。

カキフライ今月までらしいので。

よく行く神社の裏手の通り。

元気パンさん。