Diary_Sep_2019

9/20

コメントを頂いたご返答の絵。
あまり使わなくなって来たけど、
みけもかの絵を描いた時はこれを下敷きにしつつ描いた。
 これをやっておくと「可動範囲の認識」が上る気がする。

とにかくキモは
「肘の内側は腰のくびれにぴったりはまる」
ことを認識する事だと思う。

千手観音みたいでわりと気に入ってる絵。


9/18
 
はいふりラン登録した。
9/15
急遽富山で打ち合わせ。
最近北陸新幹線は人気らしく、かなり混んでた。

はくたか。

新高岡駅前のnemaruカフェ。
前もここでサンドイッチ食った。
安くておいしいし、コーヒーおかわり自由なのも良い。

横女JK。

久しぶりの城端。

駅舎がキレイになってた。

ん?どうしたましろ。
お店の名前がどうかしたのか?

 かよちゃん寮前清掃部。
手前の1階の道路側を借りてた。

という事でそろそろ打ち合わせ。

新しくなってからは初めて。

1時間ちょっとくらい打ち合わせ。
そこそこしっかり話せた。

むぎやエールで優勝。

踊り。
これが見たかった。
こういう昔からの風習大好き。

 砺波へ移動して2度目の優勝。
清算時、財布を落としたことに気づき慌てる。
移動車の中で見つかって安心した。
 
朝食。
 
帰りもはくたか。

 みやげ。
左は3D監督おすすめの本。
右は資料。

もう一回打ち合わせがあるそうだが次は国分寺かSkypeだろう。

自由な時間がなくてかなり疲れた。


9/13
打ち合わせで富山。
 むぎや祭り見たい。

9/7
ミケモカをすこっていく。

9/6
休暇中。

毎日描かれているみかん好きの方の絵、
今日は無かったので寂しくて描いた。

椅子がわりの段ボール、もうちっとちゃんと描きたいな。

9/4
劇場案件の電話打ち。
ありがたや。

9/2
TARITARI良いよ。
6話泣きそう。
13話泣きそう。
あと曲も良い。