3dsMaxを使ってみる_030

Mayaのエントリーで記述した「法線方向に拡縮したい場合」をMaxでやる場合。
移動のマニピュレーターの種類をMaya同様にすれば良い。

【ジオメトリ】ロールアウト→【ジオメトリを編集】→
【コンストレイント】→【法線】にチェック。

これでマニピュレーターは法線方向にしか行かなくなるので、
XYZのどの方向に移動させても「同じ法線方向」に移動してくれる。

Mayaだとこうだよな、とか理解していれば他のツールも想像しやすい。